秋田県の世界遺産になった都市伝説

SCARY STORIES
この記事は約8分で読めます。

秋田県の世界遺産になった都市伝説

秋田県鹿角市あきたけんかづのしに世界遺産になりそうな「黒又山くろまたやま」と呼ばれる山があります。青森県との県境けんざかいに位置する黒又山は、標高ひょうこう280メートルの四角すいを形作る美しい山なので、人工的に整えられたピラミッドではないか、という都市伝説としでんせつが広まっています。1992年、同志社大学どうししゃだいがく拠点きょてんを置く日本環太平洋学会にほんかんたいへいようがっかいが大規模な調査をおこなったところ、地元でまことしやかにささやかれていた「超古代文明跡地説ちょうこだいぶんめいあとちせつ」が、あながちウソではないことが判明しました。黒又山にもれていた山の斜面しゃめんは、ピラミッドを想像させるような階段状かいだんじょうになっていて、山頂では縄文時代後期から弥生時代にわたる「祭祀用土器さいしようどき」がいくつも発見されました。古代の建造物「巨石きょせき」も、のちに見つかりました。

階段状かいだんじょうピラミッド イギリスの巨石きょせきストーンヘンジ

黒又山くろまたやまで発見された、いのりをささげるさいもちいていた祭祀用土器、巨石記念物、黒又山に埋もれていた斜面の階段、ここまで条件が揃っていると完全に日本版ピラミッドだと言えます。

秋田県鹿角市あきたけんかづのしには、野中堂遺跡のなかどういせき万座遺跡まんざいせきと呼ばれる直径1~2メートルの石で作られた構造物が円をえがくように配置されているいわくつきのパワースポットがあります。およそ3000から4000年前の縄文時代後期(弥生時代)に作られた遺跡らしく、これらの遺跡は10000~15000年前に起きた十和田山噴火とわだやまふんか火山灰かざんばいの下に眠っていたものだと推測されています。すなわち、超古代文明の都市伝説は本当だったということになります。ちなみに、野中堂遺跡と万座遺跡は、「大湯環状列石おおゆかんじょうれっせき」や、ストーンサークルと総称そうしょうして呼ばれています。

大湯環状列石おおゆかんじょうれっせき

そういえば大湯環状列石おおゆかんじょうれっせきが、「いわくつきのパワースポット」と言われる理由を話していませんでしたね。それでは以下で理由をご説明します。

環状列石に来た人の中には、「足を踏み入れた途端とたんに、急激な眠気がおそってきた」とかたる人がいたり、黒又山をおとずれた人は、「重たいオーラにまとわれた感覚がした途端、具合が突然悪くなった」と不可解ふかかいな現象を体験していました。これが、いわくつきのパワースポットと言われる理由です。また、この話には続きがあります。高さ1メートルほどの組み石がある遺跡を機械で測定したところ、磁気じきが乱れていることが認められたのです。もし、これが1万年前までさかのぼる人類の仕業だとすれば、青森県で大量に発見された遮光器土偶しゃこうきどぐうは、「太古の昔、地球に異星人いせいじんが降りてきて、人類に知恵ちえを与え、共に暮らしていた」と言われる説も納得できます。岩手県にも異星人に関する不思議な伝説があります。中尊寺金色堂の背後にそびえる金鶏山きんけいざんは、実は「人口的に作られたピラミッド」という話です。

遮光器土偶しゃこうきどぐう 世界遺産せかいいさんに登録された中尊寺金色堂ちゅうそんじこんじきどう
https://deepgreen8.com/iwate-scary-stories-3786

環状列石かんじょうれっせきはUFOの着陸エリアだ」「黒又山と環状列石は、現在でも神殿しんでんとして異星人が使っている」と語られているように、この地では、UFOの目撃情報が後を絶ちません。異星人大襲来いせいじんだいしゅうらいを記録した遺跡が残る、北海道の積丹半島しゃこたんはんとう余市町よいちちょうにある「フゴッペ洞窟」では、推定1500~2000年前の続縄文時代(弥生時代)に使われた土器や石器、骨角器こっかくきなどが発見されています。フゴッペ洞窟の壁画に描かれた羽根を生やした「有翼人ゆうよくじん」は、考古学者の一部で次のように考えられています。

つのに見えるのはアンテナで、羽根はねに見えるのは、小型の飛行装置ひこうそうち。これらは太古の昔、日本に飛んできた天空人てんくうじん(異星人)をえがいているのではないか。

考古学者こうこがくしゃの考察

ちなみに、アイヌの伝説によれば「シシタ」と呼ばれる空飛ぶ乗り物で降臨こうりんする「オキクルミカムイ」なる文化神ぶんかしんの話があります。一節いっせつでは、オキクルミカムイは異星人だと言われるようです。黒又山の「黒又くろまた」ですが、イヌイット語の「クルマッタ」を指していて、「神々のオアシス」という語源ごげんになります。もうここまでくれば、異星人との交流があった都市伝説は、実在じつざいした話です。秋田県の遺跡や黒又山の発見や、各県の異星人騒動を考えると都市伝説では終わらせることができないと思います。現在、秋田県のこのエリアに関する都市伝説は、世界遺産せかいいさん登録とうろくされました。

スポンサーリンク

日本の熊本県天草市くまもとけんあまくさしには、世界文化遺産せかいぶんかいさん天草あまくさ崎津集落さきつしゅうらく」があります。天草四郎を柱とした約4万の農民が起こした「島原天草一揆しまばらあまくさいっき」でも有名な地です。崎津集落と言えば、禁教時代きんきょうじだいにキリスト教を信仰していた集落ですが、この集落から見えるキリスト教復活の象徴しょうちょうに海上に立つのが聖母マリア像。聖母マリア像と言えば、イタリアやポルトガルなどの世界各国で「血の涙を流すマリア像」の奇跡きせき相次あいついで報告されています。この話は日本でも起きています。1975年1月、「聖母マリア像が涙を流した」と日本中を震撼しんかんさせました。確認されたのは、秋田県秋田市の町外れにある、女子修道院「聖体奉仕会せいたいほうしかい」と呼ばれる場所。伝説によれば、予兆よちょうは2年前からあったらしいです。

聖母せいぼマリア像(※イメージ)

教会につかえていたある修道女しゅうどうじょ、ある日、突如とつじょとして彼女の手に十字架じゅうじかきずあとができました。それから間もなく、今度は耳が完全かんぜんに聞こえなくなってしまいました。それでもマリア像に祈りを捧げていると、彼女のもとに天使てんしが突然現れて彼女をはげましました。それから数日たったある日、修道女がいつものようにマリア像の前でひざまづいてお祈りをしていると、マリア像が神々こうごうしい輝きに包まれました。そして、聞こえないはずの彼女の耳に、美しい女性の声でお告げが聞こえてきたのです。「聖母マリア像が涙を流した」、この女性に起きた奇跡は多くの人間に目撃されたのでした。聖母マリアからのおげは1973年7月6日から10月13日まで3つあるようです。1回目のお告げは次のような内容だったそうです。

私の娘よ、私の修練女しゅうれんじょよ、全てを捨ててよく従ってくれました。耳の不自由は苦しいですか。きっとなおりますよ。忍耐にんたいして下さい。最後の試練しれんです。手の傷は痛みますか。人々の罪のつぐないいのために祈って下さい。ここの一人ひとりが、私のかけがえのない娘です。聖体奉仕会せいたいほうしかいいのりをこころして祈っていますか。さあ、一緒に祈りましょう。教皇きょうこう司教しきょう司祭しさいのためにたくさん祈って下さい。あなたは、洗礼せんれいを受けてから今日まで、教皇、司教、司祭のために祈りを忘れないで、よくとなえてくれましたね。これからもたくさん、たくさん、唱えて下さい。今日のことをあなたの長女ちょうじょに話して、長女のおっしゃるままに従って下さい。あなたの長女は、いま熱心ねっしんに祈りを求めていますよ。

一回目のお

この奇跡は都市伝説ではなく、過去に起きた事実にもとづくお話しのようです。2019年にもお告げがあったようですので、都市伝説が好きな人は調べてみるといいかもしれませんね。

スポンサーリンク

ちなみに、この奇跡でマリア像は涙を流していますが、専門家による鑑定かんていの結果、人間の体液たいえきであることが証明されています。マリア像の涙ですが、101回涙を流していて意味がしっかりあるようです。最初の1はエバを、間の0が永遠に存在するかみを、最後の1が聖母せいぼマリアを表しているらしく、すなわち、「1人の女エバによってつみがこの世にできたように、1人の女エバによって、すくいのめぐみがこの世に来た」という意味になるようです。マリア像の都市伝説は、秋田県の世界遺産せかいいさんになった「黒又山」、ストーンサークル「大湯環状列石おおゆかんじょうれっせき」に肩を並べる本当の伝説でしょう。

青森県にあるキリストのはか

そういえば、青森県には、「キリストのはか」と呼ばれる縁結えんむすのパワースポットがあります。竹内文書たけうちもんじょとよばれる謎に満ちた古文書こもんじょによれば、十字架にかけらているのはキリストの弟イキリスで、兄キリストの身代みがわりになったと言われています。これにもデタラメと言い切れない伝説があります。ちなみに、青森県には恐山おそれざんさい河原かわらの怖い話もあるので、「怖いのムリっ!」って方は閲覧注意えつらんちゅういかもしれませんね。

まとめ

秋田県あきたけんの世界遺産になった都市伝説についてまとめました。調査していくと、古代人が異星人と共に暮らしていた証拠しょうこが次々に発見されて、最終的に、都市伝説が世界遺産に登録されたなんて予想よそうできませんでしたね。血と涙を流すマリア像に関しては、「え?日本の話しなの?」と面喰めんくらっちゃいましたよ、本当にびっくりしました。実は、秋田県の都市伝説「くねくね」や「首なしライダー」の怖い話もしていこうと当初とうしょは思っていたのですが、完全に世界遺産に登録された都市伝説に魅了みりょうされてしまって飛んでました。また次回、お時間あるとき更新したいと思っています。

ゼノン

今回の記事が「面白おもしろかったよ!」って方は、ブックマークとシェア、それからツイッターもやってますのでフォローよろしくお願いします。

ネッコ
ネッコ

それでは最後さいごまでご覧くださりありがとにゃ!

コメント