石崎ひゅーいは何人に楽曲提供してきた?本名のルーツもきになる!
以下の動画を参考にどうぞ。
※因みに、動画45秒くらいから聴こえてくるのが『虹』です。
優しい歌声とメロディーですね。
ちょっとこの動画で石崎ひゅーいさんの事を調べてました。
すると、有名アーティストに楽曲を提供している有名な方ということが判明!
そして、名前『石崎ひゅーい』は本名なのか?
そうだとしたら珍しいですよね。これも気になったので調べてみました!
以下の順で紹介します。
【本記事の流れ】
- 何人(誰)に楽曲提供してきたのか?
- 本名のルーツは?
- 石田ひゅーいさん
何人(誰)に楽曲提供してきたのか?
結論から言うと、楽曲提供した人数は3人でした。
それでは、
これから誰に何の曲を提供してきたのか以下で紹介していきます。
山下智久「君の瞳の中に見えた丸くて青い星」(2014年)
山下智久(やました ともひさ)さんが4枚目にリリースしたアルバム『YOU』の9曲目に収録されている曲です。「君の瞳の中に見えた丸くて青い星」はアルバム収録曲の中でもタイトルが一番長いです。
山Pの声とマッチして良いですよ!そういえば、映画「The Man FromToronto」で海外進出しましたよね。かなり最新の話題ですね。
主人公のケヴィンが挙げたInstagramで一緒に写ってますね。
ここだけの話、どうやらあの『ウィル・スミスの家族経営の事務所に所属した』という記事がありましたので紹介してます。
詳しくはコチラを参考にどうぞ▽
菅田将暉:計5曲を提供
まずはザっと菅田将暉さんい提供した計5曲のタイトルを紹介!
- サヨナラエレジー(2018年)
- 台詞(同年)
- クローバー(2019年)
- 糸(2020年)
- 虹(2020年)
ずば抜けて楽曲提供が多いようですが、なにやらプライベートでも仲が良いとかでそれが原因かなと思います。
あいみょんとも仲が良くて、菅田将暉さんと石崎ひゅーいさんを含め、夜3人で公演で集まってたわいのない会話をしたり、ギターで弾き語りをしたりするそうです。
菅田将暉さんのオールナイトニッポンで放送されているとき語っていました。
ラジオでは菅田将暉さんが買ってきたというパーカーを着用して、名曲の数々を披露していました。
以下はその時の画像です。参考にどうぞ。
凄く仲が良さそうなのが伝わってきますね。
石崎ひゅーいさんの鍵盤ハーモニカの銜え方がまた可愛い(笑)
私立恵比寿中学「ジャンプ」(2018年)
私立恵比寿中学の6thアルバム『playlist』の4曲目に収録されている「ジャンプ」というタイトルの曲です。
私立恵比寿中学の安本さんが石崎ひゅーいさんの作品の大ファンというのもあり、真山さんが言うには「この曲が一番コンセプト通りで、新しい人と組んで、新しいエビ中を見せるという意味では、この曲が特に目に見えて新しいのでは?」という風にコメントを残して絶賛していました。
本名のルーツは?
『石崎ひゅーい』さんの名前はどうやら、本名のようです。
その名前のルーツを辿ると、石崎さんの母親の影響があるようでした。
石崎さんの母親は漫画「巨人の星」に登場する星一徹とイングランド出身のミュージシャンのデビィット・ボウイという方のファンでした。
その影響があってか、幼少期から母親の影響でデヴィッド・ボウイやトムウェイツ等を聞いて洋楽に触れていたようです。
興味深いですよね。ルーツを辿ると名前にはそんな事が隠されていたとは…。
みなさんの名前のルーツ(由来)って何でしょうか?
石崎ひゅーいさんのプロフィール
名前:石崎ひゅーい
生年月日:1984年3月7日(36歳)
出身地:茨城県水戸市
職業:シンガーソングライター、俳優、作詞家、作曲家。
事務所:カリントファクトリー
石崎ひゅーいさん:まとめ
石崎ひゅーいさんのまとめ▽
【本記事の流れ】
- 何人(誰)に楽曲提供してきたのか?
- 本名のルーツは?
- 石崎ひゅーいさん
上記の流れでまとめて紹介しました。
石崎さん自身、歌手活動もされているので気になる方は是非チェックしてみてください!
また、俳優業もされているようなのでこれからのご活躍に期待ですね。
お粗末な記事でしたが、参考になれたでしょうか?少しでも役に立てたなら嬉しい限りです。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。
おすすめの記事はコチラ▽
鬼滅の刃の竈門炭治郎の声優はコチラ▽
コメント